大 谷 環 ギ タ ー 作 品 (編 曲・作 曲) ギターピース G&M

 
 【楽譜】シューベルト作曲; 「野ばら 悲哀に酔いて」/大谷 環・編曲 ギターソロ ジーアンドエム G&M
【楽譜】シューベルト作曲; 「野ばら 悲哀に酔いて」/大谷 環・編曲 ギターソロ ジーアンドエム G&M 
 Vol.21  シューベルト~「野ばら」・「悲哀に酔いて」
¥550 楽譜2頁 Franz  Schubert   Heidenröslein & Wonne der Wehmut


【 野ばら 悲哀に酔いて 】
ギターソロ

野ばら;歌詞は大詩人ゲーテの手によるものです。
ゲーテ自身が恋愛を断ち切って勉学に励む覚悟を表しているとも言われていますが真偽のほどはわかりません。
シューベルトがつけた曲(メロディ)はチャーミングで、そんな気配は見受けられず、
そんな裏などどこ吹く風。無邪気なようにも思えます。

 歌詞があると1番と2番は表現が必然的に変わりますが、
器楽では注意をおこたるとついつい同じものの繰り返しになってしまいます。
何が変えられるのかを考えてアイディアを練りましょう。時間をかければ、きっといくつも出てくるはずです。
考えたアイディアは固定的なものにせず、貯金しておいて、
その時そのときアドリブで使えるようにしていく、というのがフレッシュな表現につながることになります。

悲哀に酔いて; 歌詞はゲーテ。この曲はシューベルトがゲーテに送った曲として
「野ばら」「魔王」などとともにリストにあるのですが、あまり詳しい資料がありません。

 最初にある記号 ”etwas geschwind”はドイツ語で「すこしはやく」。
歌詞の内容は「枯れてくれるな、愛の涙よ」ですが、その内容を強い口調で言っているようなリズム感が特長です。

十六分音符をスラーで繋げなかったのは意味があるのです。和音の変化にも敏感になりましょう。
15小節に出てくるナポリの和音は絶妙のタイミングの使い方で感心してしまいます。
こういう音が無頓着にならないように気をつけて弾くことでさらに上のレベルが狙えるようになります。

  (2017-8-12・大谷 環・記)
 


 大谷 環;編 曲 ・ 作 曲 一 覧 【楽譜 ギターピース sheet music】G&Mギタースクール ショップ メンテナンス 修理 ウクレレ 西荻窪 

編 曲;ギターソロ  1~10  21~29
1・「ハバネラ~オペラ‟カルメン”より/ビゼー」 2・「白鳥/サン・サーンス」
 3・「グリーンスリーブス/イギリス民謡」  4・「間奏曲/マスカーニ」  
 5・「アリア/バッハ」  6・「美しい夕暮れ/ドビュッシー」
 7・「スペインの歌/ラベル」 8・「7つのスペイン民謡から ナナ(子守歌)/ファリャ」 
9・「エウリディーチェを失って」 10・「私が土に帰る時/パーセル」
   
21・「のばら 悲哀に酔いて/シューベルト」 22・「子 守 歌/シューベルト」
23・「あふるる涙/シューベルト」   24・「楽に寄す/シューベルト」
25・「シシリエンヌ/パラディス」 26・「ゆるやかなワルツ/メリカント」 
27・「母が私に教えた歌/ドヴォルジャック」   28・「灰色の雲 あきらめ/リスト」  
29・「望みはない;メランコリー/ショパン」     
   
 編 曲;ギター2重奏 11~20
11・「アヴェ・ヴェルム・コルプス/モーツァルト」 12・「ラ・クンパルシータ/ロドリゲス」
13・「愛の挨拶/エルガー」 14・「アニトラの踊り/グリーグ」   
15・「庭の千草/アイルランド民謡」 16・「ソルベーグの歌/グリーグ」
17・「ハバネラ/ビゼー」 Vol.1の2重奏版  18・「フーガBWV.863/バッハ」  
19・「火祭りの踊り/ファリャ」 20・「ゴリウォグのケークウォ-ク/ドビュッシー」
31・シューベルト : 楽に寄す   
作 曲;ギターソロ
「古風な舞曲~光あふれて~春は駆けぬけた」
3 曲・自筆譜版/プリント楽譜添付 6ページ
   



【 楽 譜 】 大幸 繁・編曲  三村 清・編曲  金 広昌・編曲 
佐藤弘和・作、編曲  有北 森・翻訳 【 曲集・教本 】  【 輸入楽譜 】